アメリカのドリフな。すぐわかったわ

【悲報】元ドリフターズのメンバー、死去。

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1675849136

https://yorozoonews.jp/article/14834670

 

元のニュースの文章がすごくわかりづらい。

後からドリフターズのメンバーに加わったはずのこの人が何の権限か元からいたメンバー全員をクビにしたように読める奇妙な文章なんだが。

 

(アメリカの)ドリフターズの曲は当時リアルタイムに日本でもけっこうヒットしてて有名だったはずなんだけど

なぜわざわざ完全に同じ名前を自分らのグループに付けようと思ったのかコレガワカラナイ。

日本のドリフターズは後にお笑いグループとして有名になるのだが結成当初はバンドだったわけで

例えば(日本の)ドリフターズと同じ頃に沢田研二さんとか岸部シローさんとかいた(バンドの)タイガースってのがいたんだけど

これは関西出身だから関西で大人気だった阪神タイガース、すなわち“野球の”タイガースにあやかって“バンドの”タイガースが生まれたわけだが

それは音楽とスポーツという別ジャンルであり競合しないから同じ名前でも問題なかったわけで

コーラスグループとバンド、アメリカと日本という違いがあれど、同じ音楽の同業他社?の名前をそのまま付けるかなあ?

知らずに偶然同じ名前にしてしまった場合はシャーラタンズUKとかXジャパンとかオリジナルニルヴァーナとかの折衷案になるけどな。

てかオリジナルのほうのニルヴァーナもずっとただのニルヴァーナのままなんだよな。

イギリスにもドリフターズというバンドがいたのだがアメリカのドリフターズが有名になってからは同じ名前じゃ紛らわしいと思ったのか改名した。

それがシャドウズなんだけどシャドウズとか言われても誰も知らなそうでヤバい。

よく「イギリスのロックはビートルズからはじまった」とか浅っさあ~い知識をひけらかすエアプがいるんだがそんなのは「シャドウズ。はい論破。」の一言で撃沈だ。

そのビートルズが初期にはシャドウズの影響受けて「クライ・フォー・シャドウ」とかいうタイトルも曲調もシャドウズリスペクト&トリビュートとしか思えない曲もあるくらいなのだが。

 

あとアメリカのドリフターズは記事にも出てるけどベンEキングとかソロでも成功した人いるし(クビにされたと書いてあるクライドマクファターもよく聞く名前だな)

あと70年代に2つに分裂して片方はイギリスに行ってディスコブームに乗ってそれ系のヒット曲を連発したとか何かで読んだんだけど

サブスクとかで探してもありきたりなベスト盤しか出てこないんだよなあ

(それはこのくらいの年代のあらゆる歌手ミュージシャンに共通して言える。全盛期のヒット曲だけじゃなく全キャリアを網羅してもらいたいんだが)