これの話は前にもしたような気がするけど検索してみたら無かったからまあいいや
日本の80年代のパンク/ニューウェーブをいろいろ漁ってたら出てきたんだけど、ここまで来るとポップすぎてまるでアイドルの曲みたいでパンクとかそういうのとは全くの別世界に感じるんだけど
外国人らしきコメントで「知られざる日本のポストパンク」と絶賛されてるから、海外にもこういうポップなニューウェーブとかいっぱいあるんだろうな?
名曲であることは間違いなく、当時は全く知らなかったにもかかわらず「懐かしい」という感情が沸き上がってくる。
この曲そのものは聞いた事なくても、80年代中期のこの時代に多感な10代を過ごした世代にとって、
アイドルソングやらテレビ番組やCMのBGMやらアニメ主題歌やら今でいうシティポップやら、
こういう感じの曲(例によってもっと音楽用語とか勉強してればより的確にナントカ系とか言えたのだが)
があらゆる場所に満ち溢れてたわけだからな。
80年代を生きた世代にだけわかるノスタルジー。