https://youtube.com/shorts/t2HUybScA_Y?si=r2JLENqPiT27ACsu
あの大名曲「恋文」もそんな時期だからこんな感じ
見つからなかったけどオトナブルーにもこういう低予算MVがあるとかないとか
オトナブルーは3年越しに大ヒットしたからちゃんとしたの作ってもらえたけど
ケセラセラと恋文もちゃんとしたのを作り直すべき
リーダーズは活動全期間の全ての曲が全て大名曲であり、初期のアングラサブカル風味のオルタナティブロックも近年のラップ入りのイマ風のも、ついでに極初期の普通のアイドルみたいなのも、
個人的には全て好きなんだけど、
やはり一般大衆にウケるのは、世の中がリーダーズに求めているものは、「オトナブルーの第2段」であることは否めまい。
そういう意味で、オトナブルーとはちょっと違った角度から昭和ノスタルジーな「恋文」をゴリ押しするべきであると強く主張したい。
メンバー全員に見せ場があるし振り付けが超カッコいいし
オトナブルーが昭和40年代(1960~70
年代)なら恋文は昭和50年代(80年代)って感じする
リーダーズのメンバーにとっては「アニメの主題歌風」ってイメージらしいけど世代の違いだな