https://youtu.be/pwSzPtqyESI?si=MK-ZcDCX9D6NtBiN
新曲キタコレ
コメントはだいたい好意的だけど個人的にはなんか複雑
和のテイストと尖ったビートの融合は音楽的な冒険としてはまぎれもなく正義ではあるが
そういうのは「アルバムの中の1曲」みたいな位置付けでこそ輝くのであって
シングルとして押してくにはちょっと弱いだろう?
大衆が求めているのはあくまで「オトナブルーの第2弾」なのだし、武道館で披露した新曲(サビだけは何かのCMで公表済みだが)ならボーントゥビーフリーのほうがキャッチーで売れそうで推してくべきだと思うんだが
これの前の東京コーリングといい、最近のリーダーズはむしろあえて大衆受けしない尖った路線のシングルを連発することによってオトナブルーから入ったニワカを切り捨ててファン層を選別しようとしているのか?
と妄想したくなってくる。
まあ4人ほぼ均等に歌うパートがあるのは素晴らしい。
逆にスズカがいちばんモブっぽい扱い(通りゃんせ通りゃんせしか言わない)なのは最近スズカばかり目立ち過ぎてたからちょうどバランス取れたんだろうな。
でもやっぱこれはリンのパートが優勝だな。
なおMVに関しては4人に取り囲まれてるのを真下から仰ぐように映す構図がマゾ魂を刺激されて最高でした。